2009年09月23日
秋の大鬼谷キャンプ場
9月20・21・22日と大鬼谷キャンプ場に行ってきました。
GW以来です
この度は、川向こうの電源付き3番でした
秋キャンプは初めてで下が昼の日差しは、まだきつく半袖でOK
日が陰ってくると、やはりジャンパーがいるかんじだったな~
子供たちは、川へ魚を取りに何度も足を運んでいました
ヤマメの稚魚でしょうか?めだかのような小さい魚がたくさんいました。
網とバケツを持ってきていて正解
今回は、ツリーアドベンチャーに挑戦しようかと言う話になっていて、パパとりーりとたいちゃんが
挑戦することになりました
ゆーゆとママは見学&カメラ撮影・・・
いざ出発
高いところは、8メートルあるそうで、下からも見上げるほどの高さ・・・
大人の人でも足がすくみそうです。
いけそうにない場合は、スタッフの人がおろしてくれるそう・・・
スタッフの人に説明を受けています・・・
最初はウォーミングアップのような感じで、すんなりいけていました
まだ、余裕です
少し、高くなってきました・・・
高くても、この辺は、皆大丈夫見たいです。
約40分程度で終了になるそうです。
りーりは怖いもの知らずで忍者のごとく、軽く行っていたけど、たいちゃんは身長少し足りない用だったけど、
「こわい・・・」と言いながらも最後まで行きました

下から見上げてもかなり高い様子

高いところで8メートルあるらしいのですが、カメラを取っている人も、首が痛くてしんどい・・・

90分遊び放題なのでもう一回いけそうでしたが、今回は1回で終わりました

私も、挑戦したいと思いつつも・・・今年はもう無理かな・・・11月末までということなのでまた来年チャレンジかな

秋の大鬼谷・・・よかったな~
どんぐりに栗も落ちていました。トンボもいたり、子供たちにとっては、自然のいろんな体験ができたわね

今度は冬・・・これるかな・・・?
また、行きます・・・
